ずみさんのブログ

地味に更新中🐟

お金ってある分には困らないよね

無い分には困るけど

 

こんばんは

 

最近お金の事を考えております。

お金があったら何がしたいのか

どこにいきたいのか

お金で何をしたいのか

 

考えれば考えるほど

実はお金は「あればいいな」で済む人間で

だからこそ「お金を稼ぎたい」とか

「お金持ちになりたい」という目標に向かう

意思も弱いんだなっておもいました。

 

先日買ったガクトの超思考力

↓リンク

これを読みました。

ブックオフで220円でした。(笑)

 

目標を掲げる訳なんですが

具体的な目標を立てたものの

なんでそうしたいのかがわからない目標で

考えれば考えるほどお金って必要なのかってなりました。

 

ランボルギーニが欲しい訳でもない

女の子にちやほやされたい訳でもない

豪遊したい訳でもない

 

あれやこれやが欲しいってのはありますけど

小金持ちになれば叶うのかなって感じで

 

老後のための資金ってのがあるけど

そんな長生きするのかな俺って思うと

貯めるってなんだろうって思います。

 

そう思うと会社員って最高にイージーな人生を歩めますよね

だって仕事してるだけで一定のお金がもらえて

そこそこ趣味が出来て

子孫を残して老後の資金もなんとかね

 

なんでお金欲しいんだろう・・・

 

人生楽しんだもん勝ち

やりたいことやったもん勝ち

そんな感じですね。

 

やりたいことをやった結果

お金持ちになってたら

それはもうハッピーだろうな~

滋賀に来て半年が過ぎった感想

 

 

はいこんばんは~

マイブームが「もやしのナムル」と「ホット麦茶」の

ずみおです。

 

福島から滋賀に引っ越して

丁度半年ほど過ぎ去りました。

 

30歳手前にして実家を出て単身滋賀県に乗り込みました。

なぜ滋賀県なのか

 

実は特に理由はありません

 

前職を辞めて動画作成してましたが

簡単に言うと挫折

継続は力なりですね

頭も足りてませんでした

しっかり考えられてあと資金があるなら

ワンチャンありますね多分

 

今もたまにやろうかなと思いますけど

なかなか時間を取られるので悩みどころ

あと肩こりマジでヤバイ

 

そんな感じで仕事しなきゃ~となんか適当にやってたら

滋賀県になりました。

 

そして滋賀県に来て初めての一人暮らしが始まりました。

 

・美味しいお店がない

福島から滋賀に来てまず思ったことは

「飲食店がだいたい美味しくない」

簡単に言うとマズイ

 

こっちに来てからマジで自分を疑いました。

コロナなのかもしれないと

けど美味しいんですよね

びっくりドンキーのハンバーグが

なので俺のせいではないですね

 

国道沿いにあるチェーン店のラーメン屋

不味い訳がない

美味しいはずだ行ってみよう

うんもう来ないかな・・・

 

メイン通りの一角にあるカレー屋さん

不味い訳がない行ってみよう

うん・・・もうこないかな・・・

 

こんなんばっかり・・・

 

お気に入りのとんかつ屋さん以外で

当りというかリピートしたくなるお店はなく

サイゼやマック、びっくりドンキーさまさまです。

ありがとう全国チェーン

 

ハズレが多いので

開拓する気力を削がれました。

田舎だからしかたないのでしょうか・・・

 

福島がラーメン激戦区みたいなのを

県外からくる人からたまに聞いていましたが

こっちに来てわかる

どこのお店入ってもだいたい美味しい

 

こっちに来て最初に思ったのはそれですかね~

 

 

・マジで混み合う8号線

彦根という田舎に住んでいるんですが

真っ直ぐな道なのにめちゃくちゃ混み合う

5キロ先に行くのに30分かかる事とかあるからね

マジで

 

線路があったりで変に混み合うし

より一層車の運転が億劫になりました。

福島はマジでいい意味で田舎だなと思います。

 

通勤3キロで30分かかるのは面白いよね

駐車場から会社まで歩くのも考えると

歩いて出勤するのと変わらんからね

まじでビビった

 

・言うほど雪は降らない

ヤマト運輸で引っ越しをしたんですけど

念には念をでスタッドレスを持ってきました

そしてヤマトの人に「めっちゃ降りますよ」と言われ

ちょっと警戒していまいた。

 

まぁ~ね~

東北に住んでたらね~

ってなりました。

 

くそ雑魚かよってちょっと思いましたすいません

アパートの水道が凍るのが辛かったくらい

スタッドレス要らないって思いました。

ノーマルでもイケるだろって思ってしまう人の気持ちがわかりました。

 

 

 

 

まとめ

 

 

半年くらい過ごして思うのは

今後どうしようかなという事ですね

 

ずっと滋賀に居ようとはあまり思わないですし

福島に帰りたさが既にあるんですけど

やりたい仕事というかモチベーションも低いし

なんだかな~ですね

 

派遣でよさげな会社見つかるまで転々と・・・

って思うけどあんまないだろうな~

う~m

 

こっそり福島帰って

こっそり一人暮らししてようかな

 

あと一人暮らししてわかったのは

実家に居た事はストレスになっていた様です

なので戻ったとしても実家には戻らんかな~

 

けど実家なら家賃浮くしな~

スペースもあるからバイク買えるな~

とか考えると実家に戻るか悩みますね

 

けどまぁとりあえず貯金ができるまでは

こっちでがんばろうかなと

何年かかるやら

 

体調に気を付けて過ごしましょ

 

Gibson Custom Shop 1957 Les Paul Standardを購入した話

お久しぶりでございます。

 

 

今回はタイトルの通りで

Gibson Custom Shop

1957 Les Paul Standard All Ebony VOS

を購入しました。
 
購入までの事や実際使った感想などを書いていこうかなと
思っております。

購入して弾いた感想を先に言うと

めちゃくちゃいい」です。

どの辺がいいのかとかも書いていきます。

 

 

購入までの経緯

今回買おうと決めたのは割と「なんとなく」といった感じではあります。

アニメを見ていてギターが弾きたくなったり、

昔から「いつかギブソンレスポールスタンダードを買いたい」と思っていたり、

趣味だったバイクを降りた事だったりといろいろな要因があったり。

 

2022年の年末くらいから漠然と欲しいという感情で調べ始め、

調べていると黒いスタンダードかなとなりました。

 

チェリーサンバーストのLPタイプは一本あったので違う色が欲しいのと、

黒かっこいいなという感じです。

 

デジマートで調べていてその時は5本くらい掲載があり、

年が明けてから買おうと思っていたらすべて消え去っておりました。。。

 

デジマートを確認しつつ名古屋の店舗を回り回っていましたが、

どこの店舗に行ってもそもそもGibson無い状況

店員さんと話すと値上げボーナス月などの理由で

値段に関係なく売れていってしまったそうな

 

次が出てくるまで待ちつつお金を貯めるか

それとも別なギターを買うかで悩みました

 

 

候補になっていたのが

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

・EDWARDS

Platinum Edition KARMASTER

guitarmagazine.jp

・Epiphone
Shinichi Ubukata ES-355 ver.02

guitarmagazine.jp

 

 

この二本。

まぁ結果的には買わなかった訳ですけど。

 

そんなこんなで地味に探していると

2023年の1月末頃にデジマートに一本掲載されました

それがCustom ShopのLPでした。

 

けど予算がオーバー

そもそも買おうとしていたスタンダードは普通のスタンダードで

Custom Shopではなかったんですよね

 

普通のレスポールが30万

Custom Shopが55万

 

ほぼ倍の値段

めちゃくちゃ悩んで流石にモノを見てからにしようとなりお店に電話して相談、

週末にもう一度電話してあれば抑えてくれるという話でした。

 

それが月曜日だった様な

掲載されたのを見つけたその日に電話した気がしました。

そしてデジマートでちょいちょい確認していると

金曜日に「sold out」の表示

 

可能性を信じてお店に電話したもののやっぱり売れてしまっていて

結構ショックを受けました。

 

55万のギターとか誰が買うんや

そんなやつアホや

そんなほいほい売れる訳がない

 

って思っていたけど買う人は買うという事ですね

ちなみに掲載されていたLPは2023年モデルでした。

 

なんかもうギター買わないと気が済まなくて大阪へGO

候補の・EDWARDS Platinum Edition KARMASTER を試奏して

良ければ買おうと思っていきましたが「これは・・・」で見送り

 

ちなみに

・Epiphone Shinichi Ubukata ES-355 ver.02

に関してはもうこの時点で買わない予定になってました。

 

そして大阪をぐるぐるして

イシバシ楽器の心斎橋店で見つけました。

 

あの本数のGibson LPを見てなぜか安心しました。

他のお店マジで本数少なすぎてすぐ諦め付く(笑)

そして今回買ったギターがあった訳です。

 

最初は目に入らなかったけどよくよく見てたら

「あるじゃん!!!!」って感じで早速試奏

 

ネック曲がってて「う~ん」って感じだったけど

多分買わないと一生買えないかなとか

なんかよくわからない行動力で購入

漢の60回フルローン卍

ちなみに無金利なので実質無料です。

 

その後調整してもらって帰宅しました。

購入まではそんな感じですね。

 

 

弾いた感想

 

先にスペック貼っておきます。

 

Gibson Custom Shop
1957 Les Paul Standard All Ebony VOS 2022

Body Top : 2-Piece Maple, Hide Glue Fit

Body Back : Solid Mahogany

Neck : Solid Mahogany

Neck Profile : Authentic 59 Medium C-Shape

Fingerboard : Indian Rosewood, Hide Glue Fit

Tailpiece : Lightweight Aluminum Stop Bar

Bridge : No-Wire ABR-1

Tuning Keys : Kluson Single Line, Single Ring

Rhythm Pickup : Custombucker Alnico III (Unpotted)

Lead Pickup : Custombucker Alnico III (Unpotted)

Controls : CTS 500K Audio Taper Potentiometers, Paper-in-Oil Capacitors

weight:3.99kg

 
 

感想としては「すごくいい」

 

結構フロントPUの音とか気にするんですが

好みのいい感じに音圧がありそれで抜ける音で

トーンを絞った感じもただ籠る感じではないのでめちゃくちゃいい

リアにしてもチャキチャキしてていいレスポールらしい感じです

 

そして歪ませた時が一番いいですね

リアの歪ませた音とかまじでいい

歪み方がすごくいい

 

めちゃくちゃ歪むとかではなくていい感じに歪む

そう感じさせる音を出してくれます。

 

重量も約4キロで割と軽量

この辺は好みもあるので何とも言い難いけど

前から持ってるLPタイプがかなり重いので個人的にかなり良い

 

あとネックですね

1957ではあるものの採用されているのは1959

これがすごく手になじみます

 

太いネック太いネックと聞きますけど

別にそんな太くないしなんなら持ちやすい

寧ろ他のギターのネックを全部1959にしてほしいくらい

 

気になったのはちょっと作りが荒い事?

けどその荒さのおかげでネックが握りやすいのかな?って感じです。

 

困っている点というか、

どうしようかなと思っていることは

VOS(Vintage Original Spec)で

使用感をだしているので磨くと綺麗になってしまうこと

必要以上に磨くとぴかぴかになるし

塗装も薄いらしいからどうしたもんかなって感じ

 

そんな感じでございます。

 

 

 
 

まとめ

買ってよかった

そう思えるギターです。

 

55万のギターが悪い訳がない

Gibson Custom Shopのギターが悪い訳がない

ほんとこんな感じです。

 

30万の普通の方を買ってたらむしろ後悔していたかもしれないです。

そう思わされます。

 

予算オーバー過ぎてお財布がオーバーキルですけど

買って後悔はないですね。

 

2012年頃に「Gibsonは作りが・・・」とかかなり話が出てました。

今回買ったものも決していいとは言い切れないですけど

作りがいい=いい音

ではないと思いました。

勿論良いに越したことはないですけどね。

 

55万もあればいいギターをオーダーできますし

それも全然アリだとは思います。

自分はGibson Les Paul Standardが欲しかったので買った感じです。

 

10年前であれば40万前後だったGibson Custom Shop

次回の入荷分から10%くらい値上がりするみたいな話なので

今後一層買いにくい値段になりますね。

 

そういう意味では自分好みのギターで

Custom Shopモノを買えたのはよかったです

 

今後欲しいとすれば

フェンダーのカスタムショップのテレキャス

GibsonのES-355か

その辺りですね。

 

他のメーカーで良いのが出てるのもわかるんですが、

大御所のギターでいいやとなってます。

そうですミーハーです。

 

 

 

 

最後に

ギターの本体性能もありますけど

まずは「 調 整 」だなと思いました。

こればっかりはプロに任せる方がいいと思います。

 

弦を張り替えてテンションが変わり変に感じて弄ったところ

音が全く別物になってしまい絶望しました。

 

めちゃくちゃ時間かけて納得いくところまで調整しましたが、

まずは「 調 整 」です本当に

 

イシバシ楽器の心斎橋店で調整してもらいましたが

個人的にはすごく良かったです。

 

店員さんの対応はすこしドライな感じではありますが、

変な客が多いので仕方ないと思います(笑)

 

あと生弦ですね

エリクサー教徒でしたけど今回久しぶりに生弦弾いて

「めちゃくちゃいいな」と思い知らされました。

 

コスパ悪いからまたエリクサー貼るんですけどね

 

それではまた

 

 

86(zn6) ハブボルト交換

 

 

iPhone8plusからiPhoneSE3に機種変更をしました。

めっっっっっっっちゃ小さい

持ちやすい

ケースをiFACEにしたかったけど

ワイヤレス充電対応してなくて断念しました。つら

 

さてみなさんは自家用車のハブボルトを交換したことはありますか?

私はあります。そう最近やりました。

 

 

ハブボルトって何?

ハブボルトっていうのはハブボルトです。

車を知っている人なら知っていますが

知らない人からするとどうでもいい話ですね

このブログを読んでいるあなたはきっと車を知っている人でしょう

知らない人の為に簡単に説明すると

ホイールを付ける為に飛び出しているボルトです!

 

 

 

何故折れたのか

「いやあなたの管理不足でしょ」

「素人なのにやってるからだよ」

という言葉が飛んできそうですね

 

お前ら折れた時見てろよ!!!!!!!!!!!!

 

さて恐らく原因としては

アルミナットの耐久不足

後はオーバートルクですね

 

オーバートルクによってナットの内部が変形

それによって外す方向に回した際にねじが嚙んでしまい

折るしかなくなったということです

 

なんでそんなことわかるのかって?

トルクを100で締めてたつもりだったんですけど

120になってたんだな~トルクレンチ

うっかりさんだな~

 

オーバートルクによって

ハブボルトも伸びていたのでどちらにせよ交換案件

あとはナットですが実は中古を頂いたモノでした

 

うきうきでホイールにタイヤを組んでもらい

純正ナットでもイケるっしょ

と舐めプをしていたら

「これ付けられないんだよね、ホイールに当たる」

「これ使ったことあるやつだけどあげるね」

とガソスタのご厚意で頂いたモノをずっとつかっていました。

 

 

今回使ったハブボルト

さて今回使ったハブボルトはこちら

みんからとかを見ているとみんな安定して協栄さんのハブボルトを使っています

私もそうしようと思ったのですが微妙に高いのと

発送までに時間がかかるので悩みました

そしてこっちが結構検索で出てきていたので

良く調べてから買いました。

 

ロームモリブデン

魔法の言葉

 

先に言うと

ちょろっと走っていますが

特に問題はないですね

あと長さは写真の通りで純正より少しながいです

 

f:id:zumi33:20220806005846j:image

 

交換方法

交換は簡単に言うと

タイヤホイールを外す

ブレーキキャリパーを外す

ディスクローターを外す

古いハブボルトを抜く

新しいハブボルトを入れる

そして戻す

 

これだけです

工具等がそろっていれば

割とサックっとできる作業ですね

 

外し方とかはみんからをご参照くださいませ

 

 

やった感想

バイクと違って車はめんどくさいイメージがあって

手を付けないようにしていました

ただ今回やってみて

割とバラすの簡単だなと思いました

ディスクローターの固定とか

そんなもんなの?まじか

って感想でしたね

 

みんから等で作業工程を見て

不安がある人はお金がかかりますが

ディーラーに投げましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ps

タイヤの溝無くなってタイヤ交換して

次はハブボルトが折れて

今度は燃料計が動かないという

まぁ年式がね~~~仕方ないのかな~~~

燃料計はCPU?リセットで行ける可能性があるのでそれにかけます

ダメなのときは諦めかな

ガソリンタンク交換してられないでしょ流石にw

 

あとホイールって結構熱を持つんですね

タイヤの温度とかは気にしたことあったんですけど

降車後のフロントホイールの中心とか触ると結構あったかい

ブレーキの熱がすごい

あれだけ熱いとアルミナットとかは熱膨張とかで緩みそうだ

次はスチールかクロモリに交換ですな

 

(普通に走る分にはそんなに熱は持たんと思います

そこそこ飛ばして、そこそこハードブレーキしました)

 

とくる管理はしっかりしましょうネ

FUJIFILM X-E4と27mmを使った感想

タイヤの次の投稿がカメラになるとは

誰が想像していたでしょうか

 

今回は7月に届いたこの二つについて

お話をしていきます。

今回は感想なので作例はナス

というかパソコンに入れてナス

それではいきましょう!

 

 

・第一印象

・本体

開封してまず思ったことは「ちょっと持ち難いかも」ということですね。

軽さなどは依然使っていてα7RⅢと大きく変わらないのでインパクトはなかったです。

それでも軽いとは思いましたけどインパクトはなかったですね。

 

・レンズ

商品画像で見るとかなり薄型のいわゆる「パンケーキレンズ

付属物で別のレンズキャップがあります。

そっちを付けると「お~いいっすね~」となります。

ただレンズ自体の厚みは出ます。

 

・使った感想

・本体

「ちょっと持ち難いかも」と先ほど書きましたが、

確かにホールド感とかはないですが本体が軽ければレンズも軽く

そんなにしっかり持つ必要も無いというのは使った感想です。

 

ボタン配置などもすぐに慣れました。

シャッタースピードF値やISOも扱い易く

設定を弄るとQボタンから16項目にアクセスできて

それもカスタムできるので自分好みにしておけばいいと思います。

顔検出とかね

 

「AFとMFの切り替えが外部スイッチで付いていない」

ということを専門家の様に語る人がいますが

一回の撮影でそんなに頻繁に切り替えることもないと思いますから

カスタムのうちの1つに割り当てておけばいいと思います。

 

 

・レンズ

とにかく軽いですね。

APS-C換算で約40mm

距離的にもとても使いやすいという感想です。

 

ただ最初に気になったのはAF時の音ですね

結構メカノイズが大きいです。

ただ、レンズの値段や大きさなどを考えると

妥当だと思いますし、使っていると気にならなくなりました。

 

 

何よりも軽い

これが武器ですね。

 

・まとめ

悩んでるなら買うべきカメラです。

おすすめです。

 

これは間違いなく一つ持っていていいカメラだと個人的には思います。

 

画質とかこだわるのであればGFX

もしくは他社になるかなと思います。

 

今ならNikonなどもミラーレスで高画素機がありますし

Sonyも安定して出ています。

 

富士フィルムはフィルムシュミレーション

これが個人的にすごくいいです。

寧ろその為だけに買いましたからね。

 

私が悩んだのは

X100VかX-E4

この二択ですごく悩みました

 

結果として

X100Vは実機を触り

思っていたより少し大きい事と

若干の使いにくい部分

あとは金額が大きかったことで

実機も触らずにX-E4をぽちっとしました。

 

ギズモードの網藤さんのレビューを見たりいろいろ調べました。

www.youtube.com

 

何をどのように撮るのか

これが一番大事です。

 

カメラを買おうと思って

友達とかに相談すると言われませんか?

 

なにを撮るの?

 

大事です。

 

私の場合はスナップや風景

たまに人物などなので富士フィルムに落ち着きました。

 

X-E4

悩む理由にもよりますが

良いカメラだと思います。

 

特に27mmとの相性もいい

というかX-E4の為にあるようなレンズですね。

 

もしこの機種の購入を悩んでいるのであれば

是非購入して日ごろから持ち運んで

カメラの楽しさを知ってほしいです。

 

 

 

ps

カメラを持つ理由って

ひとそれぞれだと思います。

 

私個人としては

使わなければ持っている意味がないし

常日頃から持ち運べて使えるモノがいい

そうなりました。

 

性能のいいカメラと比べると

勿論劣ります。

画質もフォーカス性能も何もかも

 

ただ

本体が10万円

レンズが5万円

これで正直一生遊べると思います。

 

何を撮っていても楽しいし

なによりも以前までの

「なんか違うんだよな~」というのが減りました。

 

以前使っていたα7RⅢは

高画素機で誤魔化しが効かないという感じで

それにGMレンズだったので

「キレイに撮れなきゃやばい」

という自分にプレッシャーを与えていました。

 

なんでもそうですが

趣味は楽しくないと続かないモノだと思います。

買い換えてよかったなと思います。

もし悩んでいる方がいれば是非

デザインもいいのでおしゃれアイテムにもなりますよ

 

一応作例を貼っておきます

Twitterにあげていたものですが

 

FUJIFILM X-E4

27mm F2.8 WR

 

フィルムシュミレーションでの撮って出しです。

 






激安タイヤ【MINERVA F205】

さてみなみなさまさま

お久しぶりでございますます。

 

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

 

さて今回は車を所有している方なら

一度は経験することがあるであろう

「タイヤ」のレビューになります。

 

 

今回購入したタイヤがこちら

 

MINERVA F205

激安な夏タイヤですね。

 

サイズは245/40R17

使用車両はトヨタの86という車です。

以前使用していたタイヤは

ATRスポーツ 123S】

というハイグリップタイヤですね。

サイズは235/45R17でした。

 

 

MINERVAを使った感想

300キロくらいを走った感想としては

「特に問題はない」といった感想ですね。

 

そんな感想は求めていない

グリップとかどうなのよ?

という話であれば話しましょう。

 

グリップ力

・あまりないです【ハイグリップ比較】

ハイグリップと比較したら当たり前ですけどグリップは落ちましたね~

ブレーキの制動距離、ウエット路面でのグリップ

すべてにおいて落ちてます。当たり前ですが!

調子乗って飛ばしてると多分事故りますね

今のところ86の電子制御は反応してませんけど

ずるずるすべる感じです。

 

静穏性

・悪くない!【ハイグリップ比較】

以前まではロードノイズやらマフラーの音やら

うるさかったですが

タイヤのロードノイズはかなり軽減されたと思います。

まぁハイグリップがうるさかっただけですけど

ちなみにナンカンのNS-2も結構うるさいですよね

 

 

総評

走る分には必要十分!

 

安いタイヤがいい

出費を抑えたい

という方にはいいと思います。

 

ハイグリップとの比較なので

全部デメリットの様にも見えますが

 

・グリップが落ちた分転がり性が良くなって燃費良い

ロードノイズの低減

 

個人的にはこの二つで十分ですね

そもそも飛ばす人はそれなりのタイヤを履くべきです。

激安タイヤになにを求めているのか・・・

 

ちなみにナンカンのNS-25と迷いました

ナンカンの方がすこし高いです。

 

ナンカンのタイヤは全体的にサイドが弱いイメージで

カーブを曲がる度にグニっとしてからグリップするので

ある意味わかりやすくていいんですけど好みではないです

まぁ使うんですけど

 

MINERVAのそのあたりは

扁平が40なのでグニっと感はないです。

そもそもグリップ感がないけどw

けどまぁそこそこ飛ばしても

86の運動性能のおかげで「あぶない」って思ったのは一回くらい?

それも路面ウエットで荒れてる路面のカーブなので

飛ばしてたやつが悪いです。

 

という訳で悩んでいる方へ言えることは

・飛ばしたいならそれなりのタイヤを

・日常使用には特に問題ない

ということですね

 

個人的には満足です!

 

 

 

 

PS

それなりのタイヤ買えたら一番良いですけど

245/40R17って特殊らしくて

そこそこするんですよね

 

例えば

ブリヂストン ポテンザ

1本 25000円

ブリヂストン TORANZA

1本 20000円

ヨコハマ アドバンスポーツ

1本 17000円

 

ニートには手が出ませんわ

ニートじゃなくても手を出しませんわ

振り切ってはいぐりっぽか

激安コンフォートタイヤですな

 

そんではまた~

 

カメラ沼再び

 

親知らずを抜く

カジュアルな気持ちで挑んだ

だがしかしそれは過酷な道だった

 

いやまじでほんとに

左側を抜くのどうするか

悩む

 

さて

カメラ

皆さん大好きカメラ

僕も大好きカメラ

 

以前までは

Sony α7RⅢ

というカメラ

 

カメラなんてなくても

生きていけんだろと挑んだ

箱根ツーリング

 

iPhoneで我慢

iPhoneで我慢

iPhoneで我慢

 

無理でした~

 

いやむりですわ~

カメラは欲しいっすわ~

無理っすわ~

 

けどガチカメラは重くて無理

ガシガシ使えるけど

それなりに写るやつ

 

え?腕前でカバー?

そんなものはない

 

カメラにカバーしてもらうのさ

 

次は富士フイルム X100V

の予定ではいる物の

 

黒がなく

そして高い

 

そう高い

 

中古も出回ってないし

どうしたもんか

 

X100Fもありだけど

新しい方が好きなんよな~

 

悩むなむ